植物の謎

四つ葉のクローバーはなぜ縁起が良いと言われているのか?

 

「四つ葉のクローバーを見つけると幸せになれる!」

これは昔から言われ続けている事ですが、なぜ四つ葉のクローバーを見つけると幸せになれるのでしょうか?

一般的には、四つ葉のクローバーを見つけるのが難しいから、見つけたら縁起が良いということから来ていますが、

この記事では、なぜ四つ葉のクローバーは縁起が良い理由と意味について、様々な角度からお話していきます。

クローバーって何?

四つ葉のクローバーがなぜ縁起が良いのか知る前に、クローバーについて知っていますか?

こうして聞かれると答えられない人は結講多いと思います。

クローバーの正体は、シロツメクサという草であり、春から秋にかけて白い花を咲かせます。

茎は地上を這い、葉は3つの小さな葉が集まって出来る三小葉で、先が丸みを帯びて楕円状の形をしています。

クローバは、空気中の窒素を根っこを通じて土の中に運んでくれる働きをするため土壌がよく、クローバーが生えている場所では作物が育ちやすいと言われています。

さらに、クローバーの花は、ミツバチに蜜や花粉を供給する蜜源植物で、その量は世界で一番多いとされています。

まさしく、私たちにとってクローバーはなくてはならない存在であります。

四つ葉のクローバーはどれだけ貴重なのか?確率から検証

複葉をもつ植物はたくさんありますが、基本的にはクローバーの三小葉のように奇数の複葉が多く、偶数の複葉は遥かに少ないです。

ちなみに、偶数の複葉のひとつに四葉萩がありますが、全国でも限られたところでしか見る事が出来ず、東京、埼玉、近畿、四国や九州南部では絶滅危惧種の扱いになっています。

しかも、クローバーはもともとは3つの複葉であるため、それが4つの複葉になるのは、普通の状態ではありえない事になります。

その確率は、1万分の1~10万分の1と言われており、分かりやすく言えば、交通事故に遭う確率や年末ジャンボ宝くじで4等(5万円)~3等(100万円)が当たるのとほぼ同じです。

そういう意味では貴重ですが(個人的に四つ葉のクローバーを見つけるよりもお金が欲しいです・・)、四つ葉のクローバーがあれば、五つ葉、六つ葉も存在するのでしょうか?

一般的には四つ葉のクローバーが注目されていますが、五つ葉や六つ葉も存在し、実際に見つけた人もいます。

その確率はもっと低くなり、五つ葉 は100万分の1、六つ葉 は 1600万分の1、七つ葉 は2億5000万分の1と言われ、ここまでくると年末ジャンボで1億円当てる方が簡単になります(苦笑)

四つ葉のクローバーを見つける確率で考えると、縁起が良いと言われる理由が分かります。

しかし、5つ葉以上になると確率があまりにも低いため、宝くじ当選者が不幸になるように、見つけると縁起が良いというよりも、この先悪い事が起きるのではないかという不安の方が勝つため、四つ葉を見つけるくらいがちょうど縁起として良いのかなと勝手に思っています。

スポンサードリンク

なぜ四つ葉のクローバーが発生するの?

四つ葉のクローバーは通常では発生しないと言われていますが、なぜ四つ葉のクローバーは存在するのでしょうか?

四葉のクローバーの発生要因として考えられるのが、

・三小葉のクローバーが芽の段階で外部的要因で傷ついてしまい、外傷から分裂して4つの葉になる

・突然変異によるもの(がんの原因も細胞の突然変異で、突然変異の理由は解明されていない)

の2つです。

2つともはっきりとした根拠はありませんが、もし、外傷による分裂が原因とされている場合、実は春よりも夏の方が四つ葉のクローバーを見つけやすいという話があります。

あまり良い理由ではないですが、春になると外に出る機会も増え、無意識のうちにクローバーを踏んづけてしまい、傷をつけやすいからです。

そして、葉がきれいな状態になった時に、分裂して四つ葉になりやすいという事です。

四つ葉のクローバーの意味とは?

四つ葉のクローバーは、見つけるのがかなり難しいから縁起が良いとされていますが、四つ葉のクローバーの大きい筋の葉脈が、十字架の形に見えることから幸せの象徴と言われているところから来ているとされています。

その4つの葉には、

・Faithful Love ( 満ち足りた愛 )

・Fame ( 名声 )

・Wealth ( 富 )

・Glorious Health ( 素晴らしき健康 )

という意味があり、これら四枚が揃うと「 True Love ( 真実の愛 ) 」という意味になります。

クローバーと勘違いしやすい草に注意

 

私も子供の頃に経験あるのですが、

「四つ葉のクローバーを見つけた!」

と喜んで親に見せたら、クローバーではなく形が似ているカタバミという草だったことがありました。

カタバミもクローバと同様に三小葉であり、様々な要因で四つ葉やそれ以上になる事があります。

クローバーの大きな違いは、

葉っぱの形がハート型で、葉っぱの先が割れていること

・カタバミの花は5月~7月に咲き、花の色は黄色であること

の2つです。

クローバーとカタバミを見分ける方法としては、葉の形と花が咲いていれば、その花を見れば一目瞭然で分かります。

春先はまだ花が咲きかけているので、気をつけて見ないとと間違えやすいかもしれません。

ここで、おや?と思った方は素晴らしいですが、トランプのカードを思い出してみてください。

トランプのマークでクローバーとありますが、形をよく見ると、葉の形がハートになっています。

そのため、正確にはカタバミの3とか、カタバミの10と言うのが正しいが、トランプに対してはこれ以上ツッコムことはしません。

トランプを例に出しましたが、カタバミとクローバーは何も知らないと普通に間違えやすいですが、知識として知っていればそこまで間違える事もなく、恥をかくこともありません。

最後に

四つ葉のクローバーはまだ解明されていない事がたくさんあるため、正直なところ、この情報がすべて正しいとは思っていません。

しかし、四つ葉の植物が希少という事実には変わりないため、メカニズムがどうであれ四つ葉のクローバーを見つけると幸せな気分になるので、何も考えずに探すのが良いかもしれません。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です